目次
「謎解き」は、近年人気が高まっているリアル体験型アクティビティです。
全国各地で様々な謎解きイベントが開催されていますが、一口に「謎解きイベント」といっても、そこにはさまざまな種類があります。
今回ご紹介したいのは、周遊型の謎解きイベント。その名の通り、街を周遊しながら謎解きをするというものになります。
今回は、謎解きに興味のある方や、周遊型の謎解きイベントにまだ参加したことがないという方のために、とことんご紹介していきたいと思います。
謎解きや推理ゲームでコミュニケーションを活性化!「謎解きコンシェルジュ 総合資料」を無料で配布中
⇒無料で資料を受け取る
社内イベント担当者必見の「社員旅行のマンネリ化を防ぐアクティビティ」とは?
⇒無料お役立ち資料を受け取る
周遊型謎解きイベントとは
本来は屋内などの決まったスペース内で行う謎解きが一般的ですが、周遊型と呼ばれる謎解きイベントでは、街全体を一つのエリアとして、そのエリア内を周遊すながら謎を解くものになります。
制限時間のない謎解きイベント
周遊型の謎解きイベントはその特性上、制限時間が設けられていません。そのため、参加者は自分のペースで謎解きを進めていくことができます。
より早くクリアすることを目的として急いで解いていくのもよし、街の散策をメインとしてゆっくり謎を解いていくのもよしです。しかしせっかく周遊型の謎解きイベントに参加するのであれば、ゆっくり街の散策も楽しみながら謎解きをする方をおすすめします。
施設内や敷地内、町内などの大きな規模で行う
周遊型の謎解きイベントの舞台は、大きな規模となります。街全体を一つのエリアとするものもあれば、商業施設の館内を舞台に行われるものもあり、その会場はさまざまです。
普段何気なく過ごしている中では絶対に行かなかった場所などに行くこともあり、そこで新たな発見をする可能性もあるため、ほかにはない面白さがあります。
オープニングやエンディングがない
周遊型の謎解きでは、施設の中で行う謎解きにあるようなオープニングやエンディングがありません。物語性はやや薄れるため、登場人物になりきるようなことは難しくなりますが、その分自由に自分のペースで謎解きを楽しむことができます。
数日~数か月にわたって開催していることが多い
周遊型の謎解きイベントの特徴として、数日〜数ヶ月にわたる長期間で開催されていることが多いです。
そのため、「行きたいのに他の予定があって…」などと諦める必要がありません。期間中のいつでも行くことができるため、行きそびれるということが起こりにくいです。また、一度行って楽しければ、なんども挑戦することもできます。
社員旅行の担当者必見!お役立ち資料を無料配布中
⇒お役立ち資料を受け取る
周遊型謎解きイベントの魅力
周遊型の謎解きイベントにはとてもたくさんの魅力があります。
ここからは、具体的な魅力を3つほどご紹介していきます。
制限時間に縛られることなく謎解きを楽しめる
屋内などで行われる通常の謎解きイベントの場合、數十分〜数時間ほどの制限時間が設けられています。制限時間があるものであればスリルを楽しむことはできるものの、時間内のクリアのために問題を飛ばしたり、仲間に頼ってしまったりということも起こり得ます。
その点、周遊型の謎解きイベントであれば制限時間がないため、時間を気にすることなく自分のペースで謎解きを進めていくことができます。また数人で参加している場合でも、得意不得意にかかわらず、全員が足並みをそろえて一緒に進めることができます。
各問題で納得して先に進むことも、謎解きにおいては大切なことです。
謎解き後に景品を貰えることが多い
周遊型の謎解きイベントでは、すべての謎を解き終えて向かうゴール地点に景品が用意されていることが多いです。このような景品は、謎を解き明かしてゴールにたどり着いた人であれば誰でももらえるため、たとえ途中で友達に助けてもらったとしても、問題なく受け取ることができるのです。
街を散策しながら謎解きをするだけでも十分楽しいですが、クリアした先で素敵な景品をもらうことができたら、達成感も倍増しますよね。
周遊しながら参加者同士でコミュニケーションを交わせる
謎解きをしながら街を周遊する中では、自然と参加者同士のコミュニケーションも生まれやすいです。これは制限時間の定められた謎解きイベントなどではなかなか難しいですが、時間の制約のない中ではゆとりが生まれるため、会話も弾みやすくなるのです。
「謎解きを楽しむ」だけの目的ではなく、「一緒に参加する人との仲を深めたい」という目的がある場合には、最適のイベントなのではないかと思います。
周遊型謎解きイベントの楽しみ方
周遊型謎解きイベントの魅力についてお話ししてきましたが、ここからは実際にどのような楽しみ方ができるのか、詳しくお教えいたします。
カップルでのデートとして
周遊型謎解きイベントは、カップルのデートにぴったりのイベントです。
先ほどお話ししたように、街を散策しながら謎解きを進める中では、自然とコミュニケーションも生まれやすいです。「謎解き」という共通の目的もあるため、話題に困ることもないでしょう。
参加すれば数時間は一緒に楽しむことができるため、カップルの過ごし方として非常におすすめできます。
また、謎解きに自信のある男性であれば、難しい謎をどんどん解いてカッコいいところを見せることもできるかもしれません!
友人と盛り上がりながら
大人数での参加も、とても楽しくなること間違いなしです。
大人数の場合、必ずしも全員で一緒に行動しなくともよいでしょう。例えば2〜3人ずつくらいのチームを作って競っても楽しいですし、一人一人が単独で動いて競っても白熱するはずです。
一人で参加し自分のペースで
謎解き好きの方や謎解きに挑戦してみたい方なら、一人で参加してみるのももちろんおすすめです。一人であれば、自分のペースでじっくり謎と向き合うことができるため、周遊型謎解きの楽しさを最大限に引き出せるかもしれません。
もし一人でなかなか解けない問題が出てきてしまったとしても、Webサイトや冊子などにヒントが掲載されていることもあるので、安心ですね。
まとめ
今回は、周遊型謎解きイベントについてご紹介してきました。
街を散策しながら謎解きをしていく周遊型の謎解きイベントは、時間の制限がなく、自分のペースでゆっくり解き進めていくことができます。
カップルはもちろん、大人数やお一人での参加でも、いろいろな楽しみ方ができるため、おすすめの謎解きイベントです。
IKUSAでは社内イベントにおすすめのチームビルディング・レクリエーション・懇親イベントを企画・運営しています。ご相談は無料です。内容が固まっていなくてもお気軽に「やりたいこと」をお聞かせください。
⇒まずは相談してみる
謎解きコンシェルジュは、謎解きや推理ゲームなどのイベントを通して貴社の課題を解決します。チームビルディングができる室内型謎解き「謎解き脱出ゲーム」や周遊を促す「周遊型謎解きゲーム」など、選べるパッケージサービスは30種類以上。オリジナルイベント・研修のご相談も承っています。サービス一覧資料は下記より無料でダウンロードいただけます。
イベントのご相談はこちら