謎解きコンシェルジュ.com

面白い社内イベント厳選15選|おすすめ人気企画の効果も紹介

おもしろい社内イベント厳選

面白い社内イベントを開催することで、参加者の満足度が上がりやすくなり、より主体的に取り組むようになる土台作りに役立ちます。しかし、「面白い社内イベントのアイデアが浮かばない……」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。

今回は、社内イベントの中でも特に面白い(ユニークな)ものを厳選し、その効果について紹介します。社内イベントの企画について悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。

⇒社内イベント担当者が失敗しない!謎解きイベントの依頼方法はこちら

社内イベントに期待できる効果

社内イベントに期待できる効果

はじめに、社内イベントで期待できる効果について解説します。

チームビルディング

チーム作りをしていくうえで大切なことのひとつに、「人間関係の整備」があります。リーダー経験のある方は特に、管理下にある人たち同士の関係性に悩んだことのある方も多いのではないでしょうか。

ちょっとした関係性の緩みや歪みが、チームとして成熟していくことを阻害するなど、チームとしての成果に影響することもあります。社内イベントは、そういった悩みを解決することに役立ちます。社内イベントを活性化することで、人間関係に良い影響を与え、チームビルディングに役立つ効果を期待できるのです。

社員満足度が高まる

社内イベントが楽しく、充実したものであれば、社員満足度が高まる可能性があります。

社内イベントは会社のお金で実施されることが多いですよね。社内イベントの参加者が「有意義なイベント」と感じれば、社員は会社の厚意で実施してもらえている立場なので、少なからず感謝する気持ちが生まれるはずです。社員が「ありがたい」と感じることで、必然的に社員満足度が上がりやすくなるでしょう

感覚的な成長

社内イベントを実施することにより、社員が「普段ならば絶対にやらないこと」を体験できる可能性があります。

たとえば、芸術に対してあまり興味のない人が芸術鑑賞会を行う可能性は著しく低いでしょう。そのような人が芸術鑑賞会に参加し、楽しさや面白さを知ることで、感覚的に成長できることがあります。社内イベントがそのようなきっかけ作りの場になる可能性があるのです。

面白い社内イベントを行うメリット

ユニークな社内イベントを行うメリット

以下では、面白い社内イベントを行うメリットについて深掘りしていきます。

ワクワクできる

面白いと感じれば、自然とワクワクしてきますよね。面白さのある社内イベントを企画・実施することにより、参加者のワクワク感を刺激し、明るい気持ちにさせやすくなります。

そのようなポジティブな気持ちは、コミュニケーションにも良い影響を与えやすいものです。良い気分のときに人と関わると、優しくなれたり、いつも以上に好意的な気持ちで接することができたりするでしょう。面白い社内イベントを実施することは、関係性の改善・向上に役立ちます

感性が磨かれる

多くの人が「面白い」と感じることは、「今までに味わったことがない感覚」が影響しているものです。

真新しさは、「面白い」という感覚を引き出します。ユニークな社内イベントを企画することにより、参加者に新たな感覚が生まれ、感性が磨かれる可能性があります。

協力しやすい

ユニークな社内イベントには多くの人が未経験の可能性が高いので、「不慣れなこと」をすることによって協力姿勢になる効果を期待できます。他者と協力し合うことで協調性が生まれれば、人間関係の改善・向上に役立ちます。

面白い社内イベント15

面白い社内イベント

最後に、面白い社内イベントを厳選して15個紹介していきます。

1.謎解き脱出ゲーム

謎解き脱出ゲームは、参加者自身が物語の主人公となり、決められた時間や空間の中で与えられた謎を解いて、物語のクリアを目指すゲームです。

緊張感のある空間からチームで力を合わせて脱出を図るシチュエーションは、盛り上がること間違いなし!さらに、屋内型で「広いスペース」と「体力」が必要ないため、社内イベントにぴったりです。

謎を解くにはチーム全員の協力が必須。楽しみながらチームビルティングとして活用いただけます。

謎解き脱出ゲームの事例はこちら

パナソニックアプライアンスユニオン様の研修会で「ある会議室からの脱出」を実施いただきました!

⇒無料で謎解き脱出ゲームの資料を見てみる

⇒すぐに謎解き脱出ゲームの相談がしたい

2.忍者合戦-SHINOBI-

忍者合戦

IKUSAの忍者合戦-SHINOBI-は、忍者になりきって合戦を体験できる新感覚アクティビティです。

伊賀と甲賀。服部半蔵と猿飛佐助。忍者は戦国時代を影から支え続けてきた存在です。忍者のコスチュームに身を包み、合戦にチャレンジしてみてくださいね。

戦略性の高いアクティビティなので、チームプレイが重要になります。いつも以上に密接に関われるため、チームビルディングに役立つでしょう。

⇒無料で忍者合戦-SHINOBI-の資料を見てみる

⇒すぐに忍者合戦-SHINOBI-の相談がしたい

3.泡パ

『泡パ』は、参加者全員で泡にまみれて楽しむアクティビティです。若者を中心に流行したイベントで、開放的な気分を楽しめます。

また、プールや水鉄砲を楽しむ『水フェス』の流行も重なり、水で楽しむアクティビティに対する社会的な興味・関心は上昇傾向にあるようです。注目度の高いアクティビティなので、参加者の参加意欲に良い影響を与える可能性があります。

4.水合戦-WaterBattle-

水合戦-WaterBattle-』は、水鉄砲を持って障害物と戦略を巧みに扱いながら合戦を楽しむ新感覚アクティビティです。

水鉄砲特有の高揚感を持てるので、ワクワク感やドキドキ感も倍増。心の底から楽しめるアクティビティなので、アイスブレイクの効果を期待でき、関係性の改善・向上に伴うチームビルディングにも大いに期待できます。

⇒無料で水合戦-WaterBattle-の資料を見てみる

⇒すぐに水合戦-WaterBattle-の相談がしたい

5.チャンバラ合戦

チャンバラ合戦は、スポンジ製の刀を手にとり、肩に付けたボールを落とし合いながら敵陣に攻め込んでいくアクティビティです。

戦国時代をモチーフにしたアクティビティなので、戦国武将になりきることもできます。企業向けのチームビルディングに最適化されており、アイスブレイクの効果も高いです。「遊びに本気」を体現するアクティビティを通じて、より良いチームの第一歩を踏み出しましょう。

⇒無料でチャンバラ合戦の資料を見てみる

⇒すぐにチャンバラ合戦の相談がしたい

6.体験型合戦研修IKUSA

体験型合戦研修IKUSAは、チームビルディングと個人の成長の両面から最適化された研修プログラムです。

「遊び」がベースにあるため一般的なセミナーなどの研修とは異なり、遊びを通じて心身の奥底から変わっていく感覚を楽しめるプログラムとなっています。

⇒無料で体験型合戦研修IKUSAの資料を見てみる

⇒すぐに体験型合戦研修IKUSAの相談がしたい

7.バブルサッカー

『バブルサッカー』とは、バブルボールと呼ばれる「上半身を包み込む形状のふわふわのボール」を身にまとっている状態で行うサッカーのことです。

人と近づくとバブルボール同士が接触し、足元が見えづらいので、通常のサッカーよりもボールを扱いづらくなります。みんなでワイワイと楽しむアクティビティです。

8.企業内対抗駅伝

『企業内対抗駅伝』は、会社のメンバーで行う駅伝大会です。

社内イベントに『マラソン』を採用する企業が増えていますが、それは個人としての努力であり、個人的な成長要素が高いイベントとなります。その点、『企業内対抗駅伝』はタスキをつなぐので「力を合わせる」という意味合いが強くなります。

部署対抗など、チーム単位で取り組むようにすることで、チームビルディングの効果がより高まるでしょう

9.戦国運動会

戦国運動会は、戦国時代をモチーフにした数々にユニークなオリジナル種目を取り入れた運動会プログラムです。遊び感覚で全員が楽しめるように最適化されているので、アイスブレイクやチームビルディングに最適です。

運動会は再度注目を集めている社内イベントのひとつ。運動会を導入する会社が増えており、『戦国運動会』が最高に楽しめる運動会を実現します。

⇒無料で戦国運動会の資料を見てみる

⇒すぐに戦国運動会の相談がしたい

10.謎パ

謎パ

謎パはリアル・オンラインの両方で実施できる、謎解きとパズルを組み合わせた謎解きパズルゲームです。ミッションのクリアには全員の協力が必須。全員がひとつのチームとなり、謎のかけらを集めて謎を解き、ミッションクリアを目指します。

チーム対抗ではなく全員が1チームになるため、一体感や達成感が醸成されます。チームビルディングの一貫としても最適です。

謎パの事例はこちら

メビウスパッケージング株式会社様の新入社員研修にて「謎パ」を実施しました!参加者様・人事担当者様のお声をご紹介!

⇒無料で謎パの資料を見てみる

⇒すぐに謎パの相談がしたい

11.マインドスポーツ対抗戦

『マインドスポーツ対抗戦』は、マインドスポーツを楽しむアクティビティです。スポーツゲームなどで対戦する『eスポーツ』が注目を集めていますが、他にもカードゲームやテーブルゲームなどの様々な競技が含まれます。

真新しさのあるマインドスポーツを体験することで、アイスブレイクの効果を期待できます。

12.ゴチバトル

ゴチバトル

ゴチバトルバラエティ番組のような楽しさを味わえる、フートエンタメイベントです。高級店出身シェフが考案した4品の料理を食べ、「実際にレストランで出したら何円になるのか」を予想します。

準備や当日運営、司会進行まですべて丸投げOK。手間なく面白い社内イベントが開催できます。全員参加型なので、コミュニケーションの活性化が期待できるでしょう。

⇒無料でゴチバトルの資料を見てみる

⇒すぐにゴチバトルの相談がしたい

13.ビジネスゲーム

『ビジネスゲーム』とは、会社組織のチームビルディングに高い効果をもたらし、実際のビジネスにも通じる能力を鍛えることに特化したゲームです。ワークショップ形式で取り組むゲームが多いことが特徴です。

深く頭を使って他者とコミュニケーションを取る必要があるので、アイスブレイクの効果も期待できます。

14.ワールドリーダーズ

ワールドリーダーズは、企業経営を体験できるSDGsビジネスゲームです。各チームは企業として戦略を立て、労働力や資本を使って利益を競います。

ただし、利益を追求するだけでは企業としての価値を向上させることが難しくなる、という点がワールドリーダーズの魅力。長期的な利益を生むためにはどうすれば良いのか、環境や社会などさまざまな要素を考慮して、資金を稼ぎます。

SDGsにおける企業の役割を学ぶだけでなく、戦略思考や情報共有、駆け引き、チームビルディングなど、さまざまなことを体験できるでしょう。

ワールドリーダーズの事例はこちら

【お食事・会場手配もまるごと!】株式会社NTTデータNJK様にSDGsビジネスゲーム「ワールドリーダーズ 」を実施いただきました!

⇒無料でワールドリーダーズの資料を見てみる

⇒すぐにワールドリーダーズの相談がしたい

15.戦国宝探し

戦国宝探しは、戦国時代をモチーフにした謎解きを楽しみながら宝を探していくアクティビティです。体験型のアクティビティのため、参加者の協力性が高まり、アイスブレイクやチームビルディングの効果を期待できます。

⇒無料で戦国宝探しの資料を見てみる

⇒すぐに戦国宝探しの相談がしたい

まとめ

楽しむ若者たち

面白い社内イベントを企画するには、「面白いアクティビティ」を採用することが効果的です。真新しさのある体験を通し、人の心は踊り、高ぶるもの。楽しい気分を他者と共有することはアイスブレイクやチームビルディングのための大切な要素だといわれています。

楽しい気持ちになるには、楽しいことをすることが近道です。アクティビティの中には、面白くて楽しいものがたくさんあります。参加者全員で楽しさを共有できる社内イベントを開催しましょう。

⇒社内イベント担当者が失敗しない!謎解きイベントの依頼方法はこちら

資料をダウンロードするイベントのご相談はこちら

ともしど

この記事を書いた人

ともしど

好きな武将は真田信之。東京私大経営学部卒のおとめ座。元板前サラリーマン。副業ライター・編集者として数千本の記事を制作し独立。だいたい色々書いている。Web漫画と水の流れる音が好き。たまに料理人。核家族。

ページトップへ戻る