
お困りごとはいつでも
ご相談ください二ャ
謎解きコンシェルジュキャラクター「シェルジュ」


戦国宝探しは、宝の地図を手掛かりに、隠された宝物を探す参加型のゲームです。
指定した場所を歩き回り、謎を解き、地域の歴史やクライアントの伝えたいことを遊びながら学べるゲームです。
戦国宝探し公式PV






地域や案内所、パンフレットラックで宝の地図を手に入れます。この宝の地図には、地域の戦国時代に関する歴史や文化をモチーフにしたストーリーが書かれています。ストーリーに入り込みながら、戦国宝探しにいざ出陣!

宝の地図に描かれている謎を解き、推理した場所へと実際に向かいます。
謎が難しければヒント店を回ったり、案内看板を見たり、地域マップを手に入れたりして謎を解きます。

推理が合っていれば、その場所に宝箱が隠されています。宝箱の中には合言葉が書かれているので、合言葉を宝の地図にひかえます。

地域内に設定された報告場所で答え合わせをします。正解ならクリア賞がもらえます!さらに景品抽選に応募します。運が良ければ地域の宿泊券や特産品が当たるかも!?


クオリティは高く、だけどリーズナブルに。少数精鋭の組織だからこそできるお客様目線の価格が魅力。もちろんフルオーダーメイドやタイアップ企画にも対応できます。

他の自治体との連携や地域ならではの歴史を生かした宝探しの企画や制作、施設に合わせた企画立案など、豊富な実績があります。参加者の回遊性を高める企画やお客様の目的に応じたご提案を行うことができます。

謎解きまではできないファミリーにも来て欲しい。そんなニーズにもお応えできるクイズ・ウォークラリーや、歴史系アクティビティ「チャンバラ合戦」との併用提案も可能です。多様な世代に多様な体験をご提案できます。


社内の関係性が希薄になっていることが問題視されいている今、楽しみながら自然なコミュニケーションが生まれるのが戦国宝探しです。
団体を5~6人のチームに分け、宝を見つけるまでの時間を競い合います。
チームごとに作戦を立て、それを実行し、知恵を絞りながら宝を探します。
宝を探す過程でチームワークが強化でき、チーム内の結束を強くし、意図した形で親睦を深めることができます。


参加者が実際に主人公になるイベントだからこそ、楽しみながら施設内を回遊してもらうことができ、さらに滞在時間が長くなります。
見せたいお店や、なかなか訪れてもらえない場所に誘導することも可能です。
戦国宝探しを活用することで、様々な場所でのPR・マーケティングができます。


戦国宝探しは、ストーリーや謎、回らせる場所を工夫することで、キャラクターが持つ世界観に参加者を没入させることができます。
特に戦国系のキャラクターやゲームと非常に相性がいいです。
戦国宝探しだけではなく、弊社が運営しているチャンバラ合戦-戦IKUSA-とのコラボ企画も実施可能です。


戦国宝探しは、ストーリーや謎、周遊する場所を工夫することで地域に興味をもってもらい、継続的に実施することで地域へのリピート率がアップします。
参加者全員からアンケートを回収できる仕組みがあるので、効果測定も容易です。
基本料金:260万円~
大手制作会社の2/3程度の費用で制作可能です。是非比べてみてください!
- ディレクション費用
- オリジナルシナリオ制作費用
- オリジナルデザイン制作費用
- 参加冊子制作、印刷費
- 宝箱制作費用
- 宝の地図(問題)制作費用

- ・印刷部数や問題数、参加人数などに応じて料金が上下します。
- ・実施2ヶ月前までのお申し込みが必要となります。
大手制作会社の2/3程度の費用で制作可能です。是非比べてみてください!
「戦国宝探し」単体のプランです。
1日~3ヶ月程度の回遊キャンペーンをお求めの方にはこちらがおすすめです。 比較的低価格で、十分に回遊・滞在・消費効果が得られます。
260万円~
宝探しプランです。
参加者は非接触で各地域をまわり
宝探しを行います。
感染症対策もバッチリの安心安全な周遊型謎解きです。
350万円~
チャンバラ合戦-戦IKUSA-と
戦国宝探しを同時に開催する
戦国系のお祭りにぴったりのプランです。
十分に集客が見込めるお祭りなどの満足度を上げるのにピッタリなプランです。
260万円~
- 謎解き脱出ゲーム
- 社内イベント
謎解き脱出ゲームは「参加者自身」が物語の主人公となり、時間や空間など決められた条件の中で、与えられた謎を解いて物語のクリアを目指します。ビジネスで使える脱出ゲームをリーズナブルにご案内いたします。
- 戦国宝探し
- チームビルディング
- 地域活性化
戦国宝探しは、宝の地図を読み解き、実際に地域内に隠された宝箱を探す、エンターテイメント要素の強い「回遊型」の歴史エンターテイメントです。地域の知られざる歴史を解き明かすため、仲間やファミリーで知恵を出し合い宝箱を探す。そんな非日常のトレジャーハンター体験を提供致します。
- ミステリーマーケティング
- マーケティング
ミステリーマーケティングは、謎解きを活用したデジタルマーケティングです。メルマガやパンフレット、WEBサイトにユーザーが興味をもつような「謎」を使ったコンテンツを制作し、広告を楽しみながらみてもらいファンを増やします。SNS拡散やリード獲得につながるマーケティング企画をご提案いたします。
- リモ謎
- リモートワーク
リモ謎は、ビデオチャットシステムを使った「リモートワーク」とチームで頭を使って謎を解き明かす「謎解き」を合わせたオンライン謎解きチームビルディングです。参加者はストーリーに沿った謎を、時間制限内に協力して解いてクリアを目指します。ゲーム終了後は、リモートワーク適性や各自の特性の振り返りをおすすめしています。
- 幻島
- 団体向け
幻島は、無人島を舞台にした団体向けチームビルディング型謎解き脱出ゲームです。決められた時間と空間の中で、与えられた謎を解き物語のクリアを目指します。島に閉じ込められた緊張感の中、チームの力を合わせて脱出を図るシチュエーションが特徴で、チームビルディングとしてご活用いただけます。