目次
みなさまこんにちは!
謎解きコンシェルジュ専属ライター・たまこです。
2021年5月22日(土)〜9月12日(日)の期間、神崎農村公園ヨーデルの森にて「宝さがし大冒険 inヨーデルの森−ヨーデル国の伝説の秘宝−」が開催されました。
神崎農村公園ヨーデルの森は、兵庫県神崎郡神河町にあるたくさんの動物と触れ合える公園です。
動物を見ながら宝探し……そんなの、行くしかない!
というわけで、動物大好きなたまこが宝さがし大冒険に挑戦してきました!
神崎農村公園ヨーデルの森とは?
神崎農村公園ヨーデルの森(以下、「ヨーデルの森」)は、今年で20周年を迎えた、自然の中で動物と触れ合える農業公園です。
園内には60種200羽の動物たちが暮らしており、なかでもアルパカはかなりの人気者!園内のいたるところにアルパカをモチーフにしたグッズや看板が見られます。
また、西日本最大級のバードパフォーマンスショーをはじめとした動物のショーや四季折々のお花たち、ゴーカートや芝すべりなどのアトラクションも魅力的です。
パン作りやクラフト体験などの体験型のコンテンツも充実しており、大自然の中で一日中いろんな遊びができる公園、それがヨーデルの森なのです!
「宝さがし大冒険」とは?
さて、今回そんなヨーデルの森にて開催中なのが、「宝さがし大冒険 inヨーデルの森−ヨーデル国の伝説の秘宝−」です。
本イベントは、宝の地図(パンフレット)を手に謎を解きながら園内を歩き回り、宝箱を見つける周遊型の宝探しゲームです。自然あふれるヨーデルの森を余すことなく楽しめるイベントとなっています。
本イベントを実施した理由
今年で開園20周年を迎える、ヨーデルの森。
「20周年を記念して園全体を盛り上げ、お客様の満足度を向上させたい。」
「園内をまんべんなく周遊してほしい。」
という施設の方々の思いから、園内を歩き回って謎を解く「宝探し大冒険」の実施が決定しました。
アルパカにも会える!?「宝さがし大冒険体験」レポート
炎天下の中、暑さ対策と日焼け対策をバッチリ施し、いざ、宝さがし大冒険にレッツゴー!
まずは売店にてパンフレットを入手します。
店内にはかわいいグッズやおいしそうなお土産がたくさん並んでおり、本来の目的を忘れ、ついつい長居してしまいました……。
レジで「宝さがしのパンフレットをください」と伝えると、500円でパンフレットをGETできます。
売店で施設内の地図もいただき、いざ冒険に出発です!
地図を開くと、3問の謎が出現!(謎の内容はぜひ現地のパンフレットでお確かめください)
これらをすべて解くことで、宝箱のありかがわかるようです。
まずは1問めを解いてみると……
おや、ある場所へ行けとの指示が出てきました!
早速現地に向かいましょう。
あっ!宝箱のありか、1つめが出てきました!
地図にメモを残し、次の謎に挑戦です。
実は過去にもヨーデルの森に来たことがあるたまこでしたが、園内を歩いていると、「こんなところにこんな動物がいたんだ!」「ここからの景色こんなにきれいなんだな」という新たな発見がありました。
途中で疲れたなと思ったら動物を見て癒されたり、おやつを食べたりできるのもヨーデルの森のいいところです。
さて、途中でかなり難問に悩まされましたが、動物たちに励まされながらなんとかやりぬき、3問クリアです!
すべての謎を解いて宝箱の場所がわかったので、早速向かってみましょう!
示された場所を探してみると……
あ、ありました!宝箱です!!
宝箱を開けると、あるキーワードが。
これを売店で伝えるとゲームクリアとなります。
再びスタート地点の売店に戻り、キーワードを伝えると……
クリアの証として、認定証とオリジナルグッズをGETです!
(オリジナルグッズは、ファイルかトートバッグかをお選びいただけます。先着順なので、グッズをゲットしたい方は急いでヨーデルの森へ!)
たくさんの動物を見ながら宝さがしも楽しめて、ヨーデルの森での思い出がまた一つ増えた、たまこなのでした。
参加者様インタビュー!
今回、宝探しパンフレットを持った参加者のみなさまを何組か見かけたので、突撃インタービューをさせていただきました。
まずは、こちらのご家族。
お子様が「あったーーーー!」と嬉しそうにパネルを指さし、お父様が急いで駆け寄る姿が印象的でした。
どうやら第3問に苦戦されたようですが、無事にたどり着けてほっとしているとのこと!
記念写真の撮影も笑顔でお応えいただき、ありがとうございます!
お次は、仲良く謎解きに取り組んでいる、可愛らしい姉妹に出会いました。
お父様に話を聞くと、ヨーデルの森に訪れるのは初めてだそうです。
来てみると、たまたまお子様の好きな宝探しイベントが開催されていたので、挑戦してみたとのこと!
「これから最後の謎を解くぞ!」と張り切っているご様子でした!
また、パンフレットの販売を行っている売店の方にもお話を伺いました。
売店の方からは、「少し難しい問題もあるぶんクリアした時の達成感はひとしおのようで、みんな声を揃えて嬉そうにキーワードを伝えにくる」とのお声をいただきました。
家族や友達と協力してやり切ることで、また一つ夏の思い出が増えますね♪
インタビューにご協力いただいたみなさま、誠にありがとうございました!
宝探しを行うメリット
最後に、自然公園やテーマパークなどの商業施設にて宝探しを行うメリットをご紹介します。
施設内を周遊し、新たな魅力を発見してもらえる
広い施設だと、人気のエリアにばかり人が集まってしまい、なかなか施設の魅力が伝わりきらないことも。
宝探しでは、参加者を誘導したい場所に謎の答えを置くことで、広い範囲を周遊してもらうことが可能です。そのため、施設の魅力を余すことなく伝えることができます。
滞在時間が延びる
宝探しを行うことで、途中でお昼ご飯を食べたりアトラクションに寄り道したりするため、参加者の滞在時間を延ばすことができます。また、滞在時間が延びることでお金を使う場面も増えるので、より多くの消費を促すことができます。
施設ならではの謎解きを作成できる
宝探しの醍醐味は、現地でしか味わえない完全オリジナルの謎を楽しめることです。例えば、施設内の建物や人気アトラクションを使った問題や施設のキャラクターとコラボした謎など、オリジナル問題をゼロから作成します。その施設ならではの謎を楽しむことで、体験の価値が高まります。
3密を避けて楽しめる
宝探しは参加者が好きな時間に自由に楽しめるイベントなので、1箇所に参加者が集中することを避けられます。そのため、コロナ禍でも安心して楽しむことができます。
まとめ
今回は、ヨーデルの森にて開催中の「宝さがし大冒険 inヨーデルの森−ヨーデル国の伝説の秘宝−」の体験レポートをお届けしました!
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!また日本のどこかで宝探しができることを楽しみにしております!