目次
こんにちは、たまこでございまする!
2022年12月20日(火)〜2023年2月28日(火)、大阪府守口市にて「謎解き宝探しin守口市〜文禄堤に隠された豊臣秀吉の宝物を見つけ出せ〜」が開催されました。
本記事では、実際に体験してみた本イベントの様子や、謎解き宝探しの効果をお伝えしてまいります。
周遊型の謎解きイベントにご興味をお持ちの方は、ぜひ最後までお読みくださいませ〜!イベントのご相談はこちら
「謎解き宝探しin守口市〜文禄堤に隠された豊臣秀吉の宝物を見つけ出せ〜」とは?
本イベントをご紹介する前に、まずは「謎解き宝探し」というあそびそのものについて、説明をさせていただきます!
謎解き宝探しとは
謎解き宝探しは、宝の地図を手に謎を解きながらエリアを周遊する、周遊型謎解きゲームです。
地域や施設に根ざしたオリジナルの謎解きやストーリーを制作可能です。回って欲しいスポットに謎解きの手がかりやパネルなどを配置することで、地域・施設の魅力を伝えることができます。
守口市にて開催!「謎解き宝探しin守口市〜文禄堤に隠された豊臣秀吉の宝物を見つけ出せ〜」
大阪府の守口市にて実施中の「謎解き宝探しin守口市〜文禄堤に隠された豊臣秀吉の宝物を見つけ出せ〜。」テーマは、豊臣秀吉の命によって造られた堤防「文禄堤」と、彼が隠したとされる伝説の宝です。
※このストーリーはフィクションです。
また、今回は謎を解いて4つの看板を見つけ、最終問題を解くと、見事ゲームクリアとなります。
看板が設置されている箇所は、有名なスポットから知る人ぞ知るディープな場所までさまざま!
さまざまな角度から守口市を知ることができるイベントとなっています。
そして今回、無事にすべての謎を解き明かしアンケートに答えた方には、先着600名さま限定で守口市マスコットキャラクター「もり吉」のカード型除菌スプレーをプレゼント(こちらの配布は終了しました)。
さらには、抽選で守口市内にある「ホテル アゴーラ大阪守口」のペア食事券や、ふるさと納税でも人気の「ホテルメイドパンケーキ」などが当たるチャンス!
さらにさらに………
今回、謎解きとは別に「エクストラステージ」もご用意!
より守口市の魅力を知っていただくべく、3箇所の指定箇所を周りキーワードを集めると抽選でホテルのペア宿泊券が当たる!というスペシャルな企画となっておりました。
本イベントの詳細はこちら!
https://sengokutakara.com/moriguchi/
実施背景
今回イベントを主催いただいた 守口市役所魅力創造発信課様 は、日頃より「市政の普及および宣伝に関すること」や「シティプロモーションに関すること」の業務に従事されています。
今回のイベントの目的は、「謎解き」を利用して「守口市の魅力を市内・市外に発信すること」でした。
特に守口市では文禄堤をはじめ「江戸川乱歩が過ごした場所」や「守口城跡」など魅力的な歴史がたくさん詰まっています。今回はその中でも「文禄堤」を取り上げた謎解きイベントとなりました。
実際に挑戦!謎解き宝探し開催レポート
ではここからは、とある休日に実際にチャレンジしてみた「謎解き宝探しin守口市〜文禄堤に隠された豊臣秀吉の宝物を見つけ出せ〜」のもようをお伝えしてまいります。
宝の地図をゲット!
何はともあれ、まずは宝の地図をゲットしに行きましょう!
今回、宝の地図は以下の場所にて配布されています。
守口市役所、市内各公共施設(大枝公園、各コミュニティセンター、文化センター、市立図書館等)、大阪国際大学、大阪府内観光案内所(JR大阪駅、JR新大阪駅、南海なんば駅)、ホテル アゴーラ 大阪守口、シティプラザ大阪、ホテルプラザオーサカ、 ホテル京阪グループ京阪沿線店舗(京橋グランデ、天満橋、天満橋駅前、淀屋橋)、株式会社JR西日本ヴィアイン(ヴィアイン新大阪ウエスト、ヴィアイン新大阪、ヴィアイン新大阪正面口、ヴィアイン心斎橋、ヴィアイン心斎橋四ツ橋、ヴィアインあべの天王寺)
私は守口市役所にてゲットしてきました。市役所の外にはもり吉の像が……!とてもかわいくて和みますね。
冊子と一緒に記念撮影!
まずは冊子の謎解きにチャレンジ
さて、冊子を手に入れたら、まずは謎解きの問題に挑戦です。
ふむふむ……
なかなか手強い謎もありましたが、なんとかクリアしました!
それぞれの答えから、看板がある4箇所を導き出すことができました。
それでは、看板のもとに向かいましょう!
4つの看板を探し、街を探索!
宝の地図の裏面に記されているマップを頼りに、4つの看板を見つけに行きます!
初めて守口市を訪れた私にとって、看板の設置箇所はどれも初めて知る場所ばかりでとても新鮮でした。
見つけた看板にはそれぞれキーワードが書かれていました。
一つずつ、宝の地図に記入していきます。
探索しているうちに、素敵な商店街を発見!
街歩きを楽しみつつ、看板を目がけて歩みを進めます。
ちょっと歩き疲れたな……
と思ってふと宝の地図に目をやると、謎解きのヒントを掲載している「ヒント店」のリストにおしゃれな名前のカフェが!
カフェが大好きな私。せっかくここまで来たので、カフェに向かってみることにしました!
お店の外には謎解きのヒントもありました!
メニューを見ると、おやつにピッタリなバスクチーズケーを発見!チョコレートやプレーンなどのお味もありましたが、今回は、茶の湯を嗜んでいた秀吉にあやかって抹茶味をセレクトしました!
あったかい飲み物ととろける食感のチーズケーキで、体力回復!
元気を取り戻し、次の目的地に向かいます。
こうして地元の美味しいものに出会えるのも、謎解き宝探しの醍醐味ですね。
最終問題を解き、アンケートに回答!
さてさて、無事に4つの看板をすべて見つけることができました!
冊子に記入した4つのキーワードを手がかりに、最後の謎にチャレンジ!
そして浮かび上がってきた最終問題の答えとは………!
なるほど、これが秀吉が隠した宝物だったのですね。
正解はぜひ皆様の目でお確かめください!
最終回答報告所である大枝公園パークセンターに向かい、回答を伝えましょう。
地元の方々で賑わう、大きな公園でした!
パークセンターも立派な建物!
合言葉を伝え、見事に宝箱を開けることができました!
宝箱にはアンケート回答のためのQRコードと、回答時に必要なキーワードが記されていました。
こちらを読み取って回答すると、豪華賞品が当たる抽選に応募できます。
エクストラステージにもトライ!
まだ時間がありますので、エクストラステージにも挑戦してみました。
こちらは、以下の3つの場所を訪れて看板のキーワードを集めるという、スタンプラリーのような内容となっています。
- 守口市立図書館
- 佐太天神宮
- もりぐち歴史館「旧中西家住宅」
こちらは離れたエリアにあるので、車や公共交通機関での移動を推奨します。
それぞれのスポットを訪れ、キーワードを集めていきます。
エクストラステージにも挑戦することで、「こんな素敵な場所があったんだ!」と、さらなる守口市の魅力に気づくことができました。
豊臣秀吉の名前は知っていましたが、守口市にゆかりがあるとはつゆ知らずだった私。謎解き宝探しを通して、日本にはたくさんの歴史的な遺跡があるのだなぁと再認識することとなりました!
地域のイベントで謎解き宝探しを実施する効果
さて、ここからは実際にイベントを体験してみてわかった、謎解き宝探しの効果をご紹介します!
地域を訪れるきっかけづくりになる
大阪府内に住んでいながら、私はこれまで一度も守口市を訪れたことがありませんでした。
しかし、今ハマっている謎解きイベントが開催されるということで、足を運ぶきっかけになりました。
謎解きは現在日本全国でイベントが開催されており、専門のテレビ番組ができるほどの人気コンテンツ。謎解きイベントを開催するだけで地域を訪れるきっかけ作りになり、これまでその地を訪れたことがない人を集客することができます。
地域を周遊することで、魅力を発見してもらえる
街中のいたるところにもり吉が…!気づいたらファンになっていました
謎解きが楽しかったのはもちろんですが、本イベントを通して豊臣秀吉が本当にここにいたんだなぁという歴史ロマンを感じることができ、守口市の魅力を発見することができました。
今回エクストラステージがありましたが、このような柔軟なカスタマイズができるため、主催者さまのご要望に合わせて地域の魅力を発信できます。
また、私のような市外の者だけでなく、地元の方々からも「地元の歴史を再認識できた」「これまで意識したことがなかった地元の歴史の深さに気づけた」とのお声をいただいています。
謎解き宝探しは、その地域を全く知らない方にとっても、地元の方にとっても、地域の魅力を発見できる有意義なイベントといえます。
アンケートを回収し、次年度以降の企画に生かせる
「謎解きをクリアしてアンケートに回答し、賞品に応募する」というのが本イベントの終着点です。
せっかくなら賞品が欲しい…とみなさん積極的にアンケートへ回答をするため、アンケートの回収率がかなり高いのが謎解き宝探しの特徴です。
一度イベントをしたら終わりではなく、
- どんな年齢層がイベントに参加したのか
- どこに地域の魅力を感じてもらえたのか
などを知ることができ、次年度以降のイベント企画に反映することができます。
まとめ
此度は、大阪府・守口市にて実施している「謎解き宝探しin守口市〜文禄堤に隠された豊臣秀吉の宝物を見つけ出せ〜」の開催レポートをお届けしました!
謎解き宝探しは日本全国で開催可能です。イベントを実施してみたい!という方はぜひお問合せください。