謎解きコンシェルジュ.com

三郷中央におどりプラザでクリスマス周遊謎解き「うっかりサンタと秘密のクリスマス」を開催しました。

こんにちは! ユーキです。2021年12月18日(土)に、クリスマス周遊謎解き「うっかりサンタと秘密のクリスマス」を「三郷中央におどりプラザ」で開催しました。

子どもに人気な「サンタさん」を取り扱った謎解きは大人気で、総勢133名の方が謎解きに参加してくださいました。

今回は「うっかりサンタと秘密のクリスマス」の概要の説明と、イベント当日の模様をお伝えします!

クリスマス周遊謎解き「うっかりサンタと秘密のクリスマス」とは

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」は、「サンタさん」がテーマの、施設のマップを活用した周遊型謎解きです。

周遊型謎解きとは

周遊型謎解きとは、謎を解きながらエリアを周遊してクリアを目指すイベントです。

屋内・屋外問わず開催することができるため、遊園地や水族館など、さまざまな場所で開催されています。

開催期間中であればいつ参加してもOKなので、他の参加者と同じ場所に集まる心配がなく、密を避けて謎解きを行うことができるのが、周遊型謎解きの大きな特徴です。

参加者は、意見を出し合って楽しく謎解きをしながら、地域や施設の魅力を発見することができます。

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」とは

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」は参加者自らが謎を解きながら施設のマップを見て周遊するクリスマス期間限定のパッケージ型謎解きイベントです。

全ての謎を解くまでにかかる時間は長くて1時間半から2時間ほど。謎解きは小学校の高学年(4年生)以上なら問題なく解ける難易度なので、家族連れが多く訪れる商業施設でのイベントにぴったりです。

通常の謎解きだけでなく、冊子を折って謎を解き明かす仕掛けや、クリスマスならではのギミックも用意されています。

ストーリー

クリスマス目前の1218日(土)、サンタさんは大変なことに気がつきました。

「プレゼントの隠し場所、どこじゃったっけ……?」

クリスマスプレゼントの準備をしていたサンタさんが、プレゼントの隠し場所を忘れてしまいました!

このまま隠し場所がわからないと、サンタさんは子どもたちにプレゼントを届けることができません。

子どもたちは、今か今かとプレゼントを楽しみに待っています。

「どうかワシに力を貸してくれ!」

サンタさんがかいたメモ(冊子)を解読すれば、プレゼントの隠し場所がわかります。

うっかりもののサンタさんのために、ひらめき力を使ってみんなでプレゼントを探し出しましょう!

遊び方

  1. 謎とマップの入った冊子をもらいます。

受付にいるスタッフから、謎解きとマップの入った冊子を貰いましょう。

  1. 冊子に書かれた場所へ向かいます。

冊子を開くと、中には謎解きの問題とどこに向かえば良いかが書かれています!

マップと見比べて、指示された場所へ向かいましょう。

  1. 指示された場所にあるパネルと組み合わせて、謎を解きます。

指示された場所へ向かうと、冊子の問題を解くために必要な情報がパネルに載っています。友達や家族と意見を出し合って、楽しく謎を解きましょう。

  1. プレゼントのありかについて、ヒントを獲得します。

謎を解き明かすと、サンタが忘れてしまったプレゼントのありかについて、ヒントを獲得することができます。

  1. 2〜4の手順で、他の謎解きの問題にも挑戦します。

謎解きの問題は1問だけではありません。それぞれの問題を解き明かすことで、サンタさんが忘れてしまったプレゼントのありかのヒントを集めましょう。うっかりもののサンタさんのため、家族や友達と頭を捻ってどんどん謎を解きましょう。

  1. 全てのヒントを集めて、最後の謎に挑戦します。

全てのヒントを集めたら最後の謎に挑戦です。今まで集めたヒントをもとに最後の謎を解き明かすと、どこにプレゼントを忘れてしまったかがわかります。

今回は最後の謎を解くと、クリスマスプレゼントをもらうことができました。

一足早いクリスマスプレゼントです!

うっかりもののサンタさんがみんなに用意してくれたプレゼントは、一体なんだったのでしょうか。

資料をダウンロードする

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」を実施した理由

三郷中央におどりプラザは、三郷中央地区の市民交流の場の提供、及び福祉の増進への寄与を目的とした施設です。

市民交流を盛んにするため、子供向け・家族向けイベントを頻繁に実施していた三郷中央におどりプラザ様は、集客に強い謎解きイベントの開催を検討していました。

そんな中、クリスマスにぴったりなユニークな謎解き企画である「うっかりサンタと秘密のクリスマス」を運営しているIKUSAに目をつけて、声をかけてくださいました。

イベント当日の様子

ここからは、イベント当日の様子をお伝えします。

スタッフから、謎解きの冊子をもらおう!

受付にいるスタッフから、謎解きの冊子をもらいます。開始直後から、お子様たちはお母様、お父様と共に受付に並び始めました。

冊子を貰って、謎解きに出発!

「うっかりサンタさんと秘密のクリスマス」の冊子を貰ったら、謎解きに出発です!

どうやらちっちゃいサンタさんが、うっかりもののサンタさんに力を貸してくれるようです!心強い助っ人の登場です!

謎を解いて、お菓子とシールを集めよう!

今回、冊子にある謎を解いてスタッフに報告をしに行くと、お菓子とシールをもらえました!

お菓子は嬉しい特典ですね!

謎を全て解いたら、あるお部屋に辿り着きました。

冊子にある謎を全て解いたら、ある大きなお部屋に辿り着きました!一体なんのお部屋でしょう。

なんとお部屋の中には、たくさんのプレゼントが置いてありました!どうやらここが、うっかりもののサンタさんのプレゼントの隠し場所だったようです!

お部屋で、プレゼントを選ぼう!

中身が見えないたくさんのプレゼントと対面するお子様達!

真剣な様子でプレゼントを選んでいました。

「私のプレゼントは、これだ!」

「私のプレゼントは、これだ!」

お子様達はついに、自分のプレゼントを決めました。

無事プレゼントをもらえて、とても嬉しそうです。 お疲れ様でした。

本イベントは、総勢133名の方がイベントに参加してくださいました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」を行うメリット

ここからは、「うっかりサンタと秘密のクリスマス」を行う4つのメリットを紹介します。

1. 回って欲しいスポットを盛り込んで、購買意欲をそそることができる

謎解きは施設のマップを活用したもので、スペースさえあれば、施設のどこにでも置くことができます。例えば売店の中に置いて、謎解きをしながら売店を回って購買意欲を高めてもらったり、謎解きの他に体験してほしいイベントがあったらその開催場所に誘導したりすることができます。

2. パッケージプランのため、オリジナル謎解きより費用や準備の工数を抑えられる

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」はあらかじめ謎解きの内容が決まっているパッケージプランなので、謎解きを一から作る必要がありません。準備の工数も少なくて大丈夫なので、開催まで時間がなくても焦る必要はありません。費用や工数を抑えて手軽に謎解きイベントを実施したい方におすすめの謎解きイベントです。

3. クーポン券や抽選券を渡して、参加者をお店に誘導することができる

謎解きをしてくれた方にクーポンや抽選券を渡してお店への来客を誘導することで、売り上げを伸ばしたいお店の集客アップが見込めます。

4. 親子や子ども同士で一緒に謎解きを楽しめる

謎解きは簡単すぎず難しすぎない難易度になっていって、親子や子ども同士で仲良く楽しめます。一緒に謎解きを楽しむことで、親子や子ども同士の絆を深められます。

まとめ

2021年1218日(土)に、「三郷中央におどりプラザ」で開催した「うっかりサンタと秘密のクリスマス」の概要の説明と、イベント当日の模様をお伝えしました。

イベントにご参加いただいた皆さん、まことにありがとうございました!

「うっかりサンタと秘密のクリスマス」は親子や子ども同士で謎を解きながらコミュニケーションの活性化をはかれる謎解きイベントです。子どもが楽しめるクリスマスのイベントを企画したいと思っている方は、ぜひご相談ください。

イベントのご相談はこちら資料をダウンロードする

ユーキ

この記事を書いた人

ユーキ

ミステリー小説を書くことや脱出ゲームをすることが好きなアマチュアサックス奏者。
年間1000件以上の遊びのイベントを運営するIKUSAでライターのインターンをしながら、書店員としても働いています。
沢山の人々の興味を惹く記事や小説を書くことを目標に、日々精進しています。

ページトップへ戻る